SSブログ


遂に勢ぞろい!ディズニー周辺の3つの豪華ホテル

ひ・・ひとりっぼっちじゃないんだからね(*`ェ´*)ポッ [ひとり]

ぜ~ったい一人でなんて生きていくの、ムリムリムリムリ・・・

半径100Km以内に、誰も住んでいなく、交通手段もなかったとして、一人で生きていく自信ある?

100Kmが1000kmでもいいけどww

自分以外の誰かが作った道具や洋服、食べ物、飲み物、なんにもなくて全部自分でどうにかしないといけないとなったら?


ぜ~ったい一人でなんて生きていくの、ムリムリムリムリ・・・最初に戻る(笑)




かくも人は、人間らしく生きようと思えば一人の力で生活できないものだ。

と思うの。



誰かに助けられて、私は生かされている・・・


そう思うのが当然だと思いますね。


だから、自分も誰かを助けるために行動する。それが生きていくってことじゃないかな?




でも、このことを勘違いして、その誰かの為に取った行動で自分にとって不利益な場面があった時、それを他人のせいにしてしまうのも人間です。


そうです。

勘違いなんです。


その取った行動は自分で決めたのだから、自分で責任を取るべきなんです。



大阪の梅田で、暴走した車に巻き込まれて大怪我した人、亡くなった人がたくさん出ました。

被害に遭われたご本人やご家族の方にはなんともお気の毒に思いますが、これをどう考えるかでこれからの人生の生き方が変わってくるのだと思います。


先ほど、自分で責任を取るべきだと言いましたが、言い方を変えれば、考え方を変えるってことです。


ネガティブに考えればいくらでも他人のせいにしてしまいがちです。

そうすることで、それから先の自分の生き方にも制限を加えがちです。

恨みつらみで、鬱鬱鬱鬱鬱と暮らしてしまうかもしれません・・・・・



でも、ポジティブに考えれば、それからの先の自分の生き方にはいくらでも方向が見えてきます。

そうよ、コレは神さまに与えられた私だけの試練なのよ!
こんな試練なんかに私、負けないわ!!!

こう考えるだけでも、前向きに生きていく力が湧いてくるというもの。





こんなことを思ったのも、今の苦しい生活からどうやって逃れるか考えたからなのね。

そしてこの苦しい生活に至ったそもそもの始まりは、主人のお父さんの事故死からなのよ。

相手のセンターラインオーバーの正面衝突で、お父さんの人生終わっちゃったんだけど、主人も会社を引き継いでしばらくは大変だったのね。

結局、会社を閉めることになったんだけど、でも、夫婦して今ではポジティブに考えようとしています。




なんか理由があって今の境遇になっているわけで、それならそれでどうするか前向きに生きていくしかない。と思うのです。



IMG_4721.JPG



結局、人は一人では行きていけないので、誰かの助けにすがりながら、誰かを助けながら生きていく。

こんなことを思う今日このごろです。




ランキングに参加しています。よかったらポチッとしてください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

違法残業 [仕事]

産経新聞に違法残業の件について記事がありました。

厚生労働省が長時間労働が疑われる5031事業場のうち、半数近い45.9%の2311事業場で違法な時間外労働を確認し、是正勧告を行ったとのこと。

このうち、38事業場では月200時間を超える時間外労働が行われていたとのこと。



どんな事業場かな?


コンビニなんかは、夜間の時間で仮眠したりしたらその時間は労働時間に入れないとか?


違法な時間が労働のほか、適正な残業代が支払われいなかったり・・・
ていう記事もありました。




労働者の立場から言ったら、当たり前の労働に対する対価はキチンと支払ってもらうのが当然だと思うよね?



でも、これ・・・農家に言ったら笑われるよ?


ていうか、自営業の方はほとんどそうだと思うけど、勤務時間なんてあってないようなもんだしね。



残業なんて考え方もないし。


自分が働なければ食い扶持稼げないわけで。


県の最低賃金下回ることのザラにあったり。



結局、経営するということはそういう事なわけです。



だから、こういう記事を見るたびに、


・・・・ウンウンそうだねぇ。労働者としては当然の権利だよねぇ。・・・・


と思う一方、経営的観点から言うと、


給料に見合うだけの働きをしてくれ!


とか、思ったりして(^_^;)



思ってても、言わないんだけど(笑)



これね、労働者側からの思いとして、

金をくれるならイッパイ働く

なのか、

経営者側からの思いとして、

イッパイ働くなら金をあげる

なのかだと思うんだよね。



暴論かな?



なんにしても、違法はダメです( ー`дー´)キリッ

IMG_4907.JPG



ランキングに参加しています。


ポチッとお願いします


↓  ↓  ↓  ↓  ↓  


にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

老々介護 [生活]

私の叔母に、赤ちゃんの頃の事故が元で脳に損傷を受け、精神的に障害を受けた方がいます。

とっくに還暦を超えました。

9人兄弟の末っ子なので、一番上の長女は80を悠に超えてます。

ここ2年前までは、叔母のすぐ上の兄が独身なので彼らの実家で暮らしていました。
もう10年以上も・・・

その叔父も還暦をこえた頃仕事がなくなったので、余裕がなくなったのでしょう。介護が辛いと言ってきました。

叔母も精神的に幼稚な上に、痴呆が入り始めて、身の回りの世話がおじにとっては負担が大きすぎるのです。



私の父は、兄弟の男の中で二番目で、嫁に来た母が時々義妹の面倒を見ていました。

でも、今の住まいと実家とは自動車で2時間位掛る所で、父が脳こうそくで倒れて右半身麻痺が残るようになったので、車の運転ができなく、実家までいけなくなったのです。


そこで都会にいる別な兄弟に、末妹の面倒を見ろということで、現在はある都会のマンション住まいの伯父の所にその叔母はお世話になっています。


でも、やはり伯父も高齢です。

叔母は相変わらず、徘徊や突飛な行動など目が離せない状況で、安定剤を服用せざるを得ません。

IMG_5033.JPG


よく聞く、老々介護・・・・

老夫婦のどちらかが介護状態にある時、その一方への負担が非常に大きく社会問題になっているのでは?


ところが、コチラの老々介護は、兄妹です。

夫婦より心理的に負担が大きいだろうと思うのです。


昔は精神薄弱施設にお世話になっていたらしいですが、叔母の母親(つまり、私の祖母)がまだ生きている時、やはり不憫だと・・自分で面倒を見ると・・施設から連れて帰ったらしいのです。

一旦施設を抜けると二度と戻ってこれない・・・

そんな仕組みから、今一度施設へとは許可が降りなかったらしいです。



もうね、想像するだに可哀想で・・・可哀想で・・・

だからといって、私がどうこうできるものでもないし。

行政に行って色々調べてはみたけれど、これといった打開策がなく。



私の母が、最後は自分が面倒を見ると言っている。
じいちゃんが今際の際に母にお願いしたらしい。

でも、自分たちも商店街の閑散さの煽りを受けて商売が全く今は成り立っていない状態。かつ、国民年金は微々たる金額。

この状態では、他人の面倒を見る余裕はとても無いはず。




やっぱり、この私が頑張らないといけないんだね!!
ああぁぁぁ、でも、貧乏は辛いよ(T_T)

[老々介護] ブログ村キーワード




ランキングに参加しています。


ポチッとお願いします


↓  ↓  ↓  ↓  ↓  


にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

再就職助成金 [雑感]

私には関係ないことだとは思うけど、再就職したい人の悩みにつけこんで、人材会社が国の助成金をもらっているという。

雇用者は、再就職できるからありがたいと思うかもしれないけれど、今日のニュースで厚労省が問題にしているのは、人材会社の関与だそう。

国学院大学のある教授のいうことには、退職奨励を助成金で国が後押ししているような制度だ。そうだ。



全く、分からない・・・??


でも、国が助成金出すケースはとても多くて、調べて助成金を得ることができる人はそんなに多くなくて・・・

普通一般の人には、なにがなんだかわからないものね。



農業の支援策でもそうだけど、たとえば近代化をすすめるための温室ハウスを建てたいと思う農家に助成金はあるのですが、結局農協や工事関係者へお金が流れていくばかりで、100%の助成金はない以上、手出しがあるわけで、それが借金となって農家は苦しむばかり・・・


IMG_1408.JPG


誰のための助成金か?わからなくなる時があります。


それより、資材費を安く、作物を高く売れる世の中が農家にとってはありがたいんですよ。


濡れ手に粟の助成金もらいで得をするのは誰か?


もっとみんなで考えてもいいんじゃないかな?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

言霊 [雑感]

私が知っている言霊に、こんなのがあります。

言霊っていっても、サザンの愛の言霊ではないですよ(^_^;)

こんなのです。


この世に起きし全ての理
全て魂磨きしたもう事
我行い統の道なりて・
・・・・


昔の言い回し?

少し難しい言い方で、理解しにくいですね(^^ゞ



私なりに解釈するなら、これは・・・

自分に降りかかる、良いことも悪いことも全部自分のためになる。
全て自分の精神修養のためにある。
自分の行く道は一本であって・・・
・・・ことだと思う。


この言霊を知ってから随分気が楽になりました。


そうめん流し岩.JPG


自分の身に降りかかった良いことは、

・・・ああうれしい!・・・

で終わっちゃいますがww、

悪いことは、

・・え?え?なんで?私が何をしたの?どうしてこうなるの??・・

て思いがちですね(笑)



これをすべて、

・・ああうれしい!!私に何を気づかせてくれるのかな?・・

とか無理矢理にww思うようにしてます。

とっても気が楽になりますよ。



昨日の日記で、

・・理不尽だと思いませんか?(●`ε´●)・・

なんて問いかけてるけど、聞いてみただけです(^_^;)



私は、「じゃあ、どうしようか?」と前向きに考えようとしています。

自分なりの言霊、大切にしたいです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

交通費 [仕事]

今の職場は、マイカーで1時間位かかります。

公的機関はバスの直行便がない場所です。

線路なんてありません。

だから、マイカーで行くしか無いのです。

IMG_3009.JPG



で、


交通費いくら貰えると思いますか?



一日50円です。(゚∀゚)



安くなったとはいえ、ガソリン代半分も出ません。

山を超えたり谷を降りたり、アップダウンの激しい道のりです。

燃費も良くないです。


行って帰るだけで、だいたいガソリンを10~15㍑くらい使います。

さあ、計算してみましょう!(笑)



一ヶ月20日の通勤です。

10㍑×20日=200㍑

108円×200㍑=21,600円


交通費は、

50円×20日=1000円



理不尽だと思いませんか?(●`ε´●)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

雇用保険 マイナンバー [仕事]

わたし・・・



大変な勘違いをしてました!!



社会保険いれてもらっていると思ってたら、ちがった_| ̄|○


雇用保険でした。


知らないって無知ね。

あ、同じか(*_*;




ついでに、マイナンバーについてもどうするかわからないので、主人に聞いたら、


とりあえず、ほっとけっ


の一言・・・・・


いいのかな?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

青色申告 白色申告 [仕事]

どちらを選ぶのかは、自分がどれだけの売上を目標にするかで違うみたいです。

自分で経理が出来て、きちんと決算書等も揃えられるんだったら、青色申告。

そんなに儲けないし、経理のできる人を雇う程でもないしだったら、白色申告。

大雑把に言えば、こういうことかな?

個人事業で人を雇うことってあまりできないと思うのなら、自分でやるしか無いわけですが、経理関連まで手が回らないと思うなら白色申告で、余裕で簿記できるよというんだったら、青色申告すると、それなりにメリットが出るらしいです。


今はパートの身ですが、やはり雇われは窮屈です。

いつかは、みとれ?!の精神で、絶賛勉強中なんですww


[青色申告] ブログ村キーワード


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

確定申告 [年収]

私は年末調整してもらいましたが、主人は自分の会社を休眠にしたので、8月までの給与の年末調整が出来ません。


平成27年度の確定申告をすることになります。


8月で締めて以来無職のままなので、収める税金はないけど、申告しないとその税金があるのか無いのか税務署にはわからないので、手順を踏む必要があるそうです。


どうしましょうかね(^_^;)

申告してもしなくても、源泉徴収税額は0円なんですww

源泉徴収.jpg

(´Д`)ハァ…
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

平均給与 [年収]

国税庁のホームページを見ると、色々な統計の結果が公表されています。

やっぱり興味が有るのは、みんなどれだけ給料をもらっているか?でしょうか(^^ゞ

いろんな見方があるので、私が注目したところだけ・・・


まず、主人の業種、農林水産・鉱業の平均給与は290万円とありました。
これより低い平均給与は宿泊業・飲食サービス業で237万円です。
たぶん女性が多いからではないかな?

実は、全体の年齢階層別の男女別で見てみると、男の50~54才は一番平均給与が高くて656万円なのに、女の50~54才は291万円なのです。
そして、男の25才から年齢が上がっていくにつれて、378万円・・446万円・・564万円と平均給与も上がるのに、女の25才からは297万円・・301万円・・290万円とほぼ横ばいなのです。

これって、ヘンだと思わない?


先ほどの宿泊業・飲食サービス業はアルバイトも多いため、100万円以下の給与をもらっている人の割合が業界全体の28%、100~200万円以下が25%とここまでで半分以上の人が占めている計算になります。

農林水産・鉱業だと、100万円以下で9%、100~200万円以下で33%ですので、主人はチョットこれよりマシってだけで、なかなか厳しい業種だったんだなとわかってきました。

主人はチョット上だったのかもしれないけど、今ではこの統計にも入らないのね・・・

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。